
INFO
夏季休業のご案内
夏季休業のご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格...
日本のお茶飲み比べ体験
【出店者紹介】
バラエティ豊かな6つの出店者をご紹介します。
①福岡・八女茶「八女茶くま園」
福岡県八女市上陽町の茶生産一家。茶葉の本質を素直に引き出した心に満ちる一服をお届けします。
2022年は長く厳しい寒さに耐え、じっくり茶樹が育ちました。しっかり味がのった濃厚でまろやかな「八女茶」をどうぞお楽しみください。
②滋賀・土山茶 「黄檗売茶流 東京支部」
煎茶道流派「黄檗売茶流」の東京支部が、滋賀でお茶を生産している農家「グリーンティ土山」の土山茶をお淹れします。「グリーンティ土山」は旨味を重視したお茶づくりが特徴です。ぜひ一度濃厚な旨味をご賞味ください。
③埼玉・狭山茶「狭山茶セレクション」
江戸時代から続く伝統の産地で、寒さに鍛えられた力強いお茶「狭山茶」。厳しい気候でこそ育つ、肉厚な葉が特徴です。深蒸しにして花開く甘さ、濃厚さ、コク深さ。そして、目を奪われるような深い緑をお楽しみください。
④静岡・金谷茶「カネカ北川製茶」
静岡県島田市金谷の製茶問屋。お茶は甘みと旨みが詰まった茶葉を厳選し、熟練の茶師がブレンド。丁寧に火入れ(焙煎)を行い、丹精込めて作り上げています。豊かな甘みと清々しい香りの「金谷茶」をお楽しみください。
⑤鹿児島・知覧茶「Green & Teas」
情熱ある生産者と多品種が特徴的な「知覧茶」。茶商が厳選した、かぶせ・深蒸し・春初摘みのシングルオリジンの知覧茶を準備しました。お茶請けにぴったりの地元・知覧の寒干し大根のお漬物もどうぞお楽しみください。
⑥三重・伊勢茶「深緑茶房」
三重県で伊勢茶を生産しています。2006年に国内最高の賞である天皇杯を受賞しました。
伊勢茶を広めるべく深緑茶房から独立してできたお店「mirume深緑茶房」の店長・松本がお茶を淹れます。
⑦長崎・対馬紅茶 べにふうき 「離島百貨店」
アッサム系とダージリン系の交配で生まれた、国産紅茶用品種、「べにふうき」。
対馬紅茶は対馬産の「べにふうき」を手作業で丁寧に仕上げた和紅茶で、濃厚なコクと甘み、花のような香り高さを併せ持ちます。
べにふうきに合うお茶菓子や、その他の離島のお茶もご準備しております。
■ご来場の皆さまへ
<感染症対策について>
・ご来場前に自宅にて検温を行い、37.5度以上の発熱がある場合や、少しでも体調不良、
発熱、味覚障害など、新型コロナウイルス感染と疑わしい症状が出た場合は、ご来場を
お控えください。
・同居家族や職場などに新型コロナウイルス感染者がいる方、2週間以内に海外から帰国
した方及びその同居家族の方、基礎疾患(心臓病、糖尿病、呼吸器疾患など)
のある成人の方は、ご来場をお控えください。
・事前に接触確認アプリのインストールをお願いします。また、不織布マスクの着用を
お願いいたします。
・会場入口にて検温、アルコールによる手指消毒をお願いいたします。
・会場内が混雑してきた場合、入場制限を行い、お客様同士の間隔を保つようにいたし
ます。ご協力をお願いいたします。
・帰宅後、手洗いうがいの励行してください。
<その他のお願い>
・全ての写真はイメージです。実際の商品とは異なります。
・新型コロナウイルス感染拡大防止等の理由により、急遽出店取り止めや、商品の変更
となることもございます。
・商品は無くなり次第終了となります。
・時間、内容等は予告なく変更となる場合がございます。
・荒天・天災等により中止となる場合がございます。
・会場内外では写真や動画撮影を予定しております。お客さまが映り込む場合がござい
ます。インターネット配信、広告物やweb上に公開されることがありますので、
INFO
夏季休業のご案内
夏季休業のご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格...
INFO
2025年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます 平素はご愛顧を賜わり 厚く御礼申し上げます ...
INFO
HEARTFULCREATION New...
メルマガの登録で配信されているハートフルクリエーションのWeb ニュース。 配信登録...
冬季休暇のご案内
お取引先様各位 冬季休暇のご案内 拝啓 毎々格別のお引立てを賜り誠にありがとうご...
EVENT
赤坂インターシティAI...
9/25(水)・26(木) の2日間、赤坂インターシティAIR 地下1階 AIRプラザにて赤坂マルシェ...
EVENT
SEKAI TO BON-ODORU
みんなでギネスに挑戦しませんか? SEKAITO BON-ODO RU💃 盆踊りでひとつ...